【送迎、乗合せのルール】

 

 

子どもたちへ

 

送迎は応援の1つの形です。

多くの人たちに応援してもらえる環境を自分自身で作っていくことを意識しましょう。

 

 

 

 

そのためにまずやること

 

 

⑴履き替えの靴を利用すること。

スパイク(試合で使う靴)のまま、集合、または乗車してはいけません。

 

⑵送迎車(乗合せを含む)に乗車する際には、「おねがいします」降りる際には「ありがとうございました」を言いましょう。

 

⑶車内利用については、「乗る前よりも美しく」くらいの気概を持って、綺麗に乗せていただくことを心がけましょう。もちろん自分のゴミは自分で持ち帰ること。

 

⑷丁寧に扱う

ドアの開け閉めを雑にやらない。シートに物をこぼさない。砂や泥を持ち込まない。

 

 

ルールやマナーは気づいたら随時更新します。

 

 

 

 

⑴「連絡について」

 

基本的には、保護者様同士がご近所または知り合いのご家庭にお願いします。

出発のタイミング、また帰りのタイミング、また緊急の連絡が取りあえる状態にしておいてください。

 

 

送迎車となるご家庭は、行きの出発と帰りの到着(解散)のタイミングで鬼塚(クラブ)にLINEをいただけると助かります。

 

 

 

 

 

⑵「送迎代について」

 

 

送迎代は、クラブの送迎だけでなく、「乗合せ」の場合も発生します。

 

 

「自分の子のついで」という側面がありますが、それでもご負担いただいていることには変わりありませんので、乗合せしていただいたご家庭にも交通費をお渡しさせていただきます。

 

 

流れとしましては、

 

①まずは参加費と一緒に交通費を鬼塚がお預かりさせていただきます。

②その後、鬼塚から乗合せをしていただいたご家庭にお渡しさせていただきます。

 

 

 

送迎代は、実費(ガソリン代、高速代、駐車場代)を(送迎利用者全員で)負担することを原則とします。(送迎車の負担額がマイナスにならないように心がけます)

 

ですから、「送迎代500円」など、事前におおよその金額を設定しますが、それを上回る経費がかかる場合は、後日請求させていただきます。

 

 

 

 

基本的に、県内や高速道路を使用しない近隣の県外への送迎(乗合せ)は、

(送迎代)×(乗車させた人数)分の金額をお渡しさせていただきます。

 

 

 

 

 

今後、高速道路を使用するなどがあった場合は、

 

①実費を合計(ガソリン代、高速代は鬼塚を基準にします

②送迎利用者(この場合は自身のお子様も人数に含みます)で割って出た金額を「送迎代」として徴収

③送迎台数で均等割りして後日お渡します。

 

 

 

 

例)14名を3台で送迎

 

鬼塚号(6名) 高速代2,500円+ガソリン代2,000円

あかおさん号(2名+あかお〇〇君)高速代2,500円+ガソリン代2,000円

いいださん号(4名+いいだ〇〇君)高速代2,500円+ガソリン代2,000円

 

合計13,500円

 

 

13,500円÷14=964.285 1人当たり送迎代965円を後日回収させていただきます。

あかおさん、いいださんは除く。

 

そして後日、あかおさんといいださんにはそれぞれ3,535円をお渡します。